2009-01-01から1年間の記事一覧

memcachedプロトコルのmulti getについて

memcachedプロトコルは典型的なkey-value storeプロトコルのデファクトスタンダードになりつつあります。 いろんな言語から簡単に呼び出せる環境が整備されており、大変便利です。 memcachedプロトコルの中で基本として使われるgetですが 複数のkeyを指定す…

RAM Cloudについて

RAMCloudというストレージシステムについて調べてみた 公式wiki http://fiz.stanford.edu:8081/display/ramcloud/Home 公式サイト http://www.stanford.edu/~ouster/cgi-bin/projects.php ソース[英語] http://www.stanford.edu/~ouster/cgi-bin/papers/ramc…

memcachedへの接続

素のインストール済みのCentOS 5.3にmemcachedをインストールした場合そのままではサーバの外からmemcachedへ接続できない。CentOSではデフォルトでiptablesというファイヤウォールが作動しているためだ # /etc/init.d/iptablss stop してやればファイヤウォ…

memcachedの性能評価 -mcb編-

正当に性能評価をするのであればlibmemcachedのmemslapという物がお勧めらしいがlibmemcachedのインストールよりも簡単そうな物が見付かったのでそちらから先に試してみる。 http://www.interdb.jp/techinfo/mcb/ ここで公開されているmcbという物。 mcb.cを…

repcachedのインストールと使いかた

memcachedはDanga Interactive社とやらで作られた外国産のソフトだけど repcachedはYASUI Masanobu氏とHIROSE Masaaki氏がmemcachedにレプリケーション機能を加えて拡張した物。 現時点での最新memcachedはバージョン1.4.1、最新repcached2.2はmemcachedの1.…

memcachedのインストール

CentOS5.3にmemcachedを入れたメモ△必要なもの libevent libevent-devel2つともyumにてインストール。 エラーメッセージにlibevent-develに言及していなくて気づくのに時間がかかった。 ソースコードから入れていれば困らなかったんだろう。 $ yum install l…